りりぃはーととは…

2018年7月に開所した城陽市を拠点に行動援護、居宅介護などの障がい福祉サービスを提供している事業所です。
現在、職員数5名という小さな事業所ですが、少人数の良さを生かし、職員同士が常に情報共有し、互いに協力しながら、より良いサービスを提供できるように努めています。

「lily」と「heart」の思いを込めて…
あなたに寄り添う、温かく優しいサポートを。

人と人とのつながりを大切に
一緒に心温まる時間を過ごし、長くお付き合いができる支援を心がけています。

ごあいさつ

利用者さまとの出会いに感謝し、一緒に心温まる時間を過ごせることを楽しみにしております。

りりぃはーとは、障がい福祉サービスを通じて、利用者さまの人生をより充実させるお手伝いを目指しています。また、利用者さま一人ひとりの個性を大切にし、ご希望に寄り添いながら、常に情報共有しスタッフの連携を重視したサポートを心掛けています。利用者さまの自立と尊厳を大切にし、安心して暮らせる環境を整えるお手伝いをします。

スタッフ一同、人と人との出会いを大切にし、利用者さまとの信頼関係を築きながら、共に良い未来を築いていけること心から願っています。
何かご不明な点やお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

居宅介護事業所りりぃはーと 管理者 
亀田直樹

事業所概要

会社名
株式会社りりぃはーと
事業所名
居宅介護事業所りりぃはーと
代表
亀田 直樹
所在地
〒610-0112 京都府城陽市長池北清水112-2 メゾン長池201号
TEL
0774−66−4745
FAX
0774−66−4746
事業内容
1.行動援護
2.居宅介護
3.重度訪問介護
4.移動支援
サービス提供時間
7:00〜22:00
月曜日〜日曜日
(12月31日〜1月3日除く)
※年末年始はご相談の上、対応可能な場合あり
指定事業所番号
2612800736

開示情報

当事業所の加算取得状況について

当事業所では、より質の高いサービスを提供するため、以下の加算を取得しています。

加算の取得状況

【 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) 】

【 福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 】

職員の処遇改善・職場環境向上に積極的に取り組んでいます。

● 主な取り組み内容:

 • 入職促進に向けた取り組み

① 職位・職責に応じた客観的な職業能力評価基準及び任用要件(キャリアマップ)の採用

② 生涯現役社会の実現に向け、年齢にかかわらず働き続けられる環境を整備し、ライフステージに応じた就労支援を推進

 • 資質の向上やキャリアアップに向けた支援

① 資格とキャリア段位を連動させ、上位資格に応じて給与が上がる仕組みを導入

② キャリアプランを考える面談の実施、有資格者による上位資格の教育体制を整備

 • 両立支援、多様な働き方の推進

① 年次有給休暇の取得推進及び取得状況の把握

② ICTによる業務効率の向上を図るとともに業務配分の見直し

 • 腰痛を含む心身の健康管理

① 雇用形態を問わず、全社員に健康診断とストレスチェックを実施

② 事故やトラブルに備えた対応マニュアルを整備。定例会議にて発生状況の確認、共有を実施

• 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための業務改善の取り組み

① 定例会議にて課題の抽出を実施

② 紙ベースの記録・情報共有方法をデジタル化し、ICTツールを活用して業務の効率化と負担軽減を実現

③ 業務支援システムを導入し、モバイル端末からサービス記録を入力できる環境を整備

• やりがい、働きがいの構成

① 意思決定支援の研修と合わせて利用者本位の支援について考える機会を設置

② 定例会議を活用し、全利用者様の支援事例やご家族からのご意見を全職員に共有

■ ご利用者様・ご家族様へ

今後も職員一同、より安心・信頼いただける支援を提供できるよう、体制の強化とサービスの質の向上に努めてまいります。

2025年4月1日更新